|
|
いつもと変らぬ田舎、篠山の朝。
我が家の倉庫もいつもと変らぬ外観
「お、なんだか一杯車が!」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
そうです 今日は我が家の お餅つき。
毎年、いろんな方と一緒に つきます。
今年は五組の方々と。
昔の青年は 嬉しそうです
今から100kgのもち米が、いろんなお餅に「変身」!です
自分達で作る、鏡餅。さて、どんなのが出来るでしょう?
|
|
|
|
|
|
蒸しあがりましたよ!
蒸し器2台、フル稼働 |
|
蒸しあがったもち米を臼に入れます
あ、熱い!! |
|
まず、杵でくちくち押さえつけて固めます |
|
|
|
|
|
わしもつくぞ!
「ほれ!」 「よいしょ!」 |
|
常連さんです。
これが無いと年末じゃない! |
|
常連、おまわりさん。
やっぱり一番迫力が |
|
|
|
|
|
ぼくもつく!
僕の笑顔とおかーさん必死の顔 |
|
ぼくだって!
お、おじちゃんはなさないでよ |
|
僕は余裕でつけるよ |
|
|
|
|
|
あなた、ちょっと杵にこびりついたお米取りましょう
そうだね、おまえ頼むよ
夫婦愛に支えられお米がおもちに変身中 |
|
おお!いい感じに
出来上がってきたようです |
|
もちとりこを敷き詰めた
大きな樽にできたてお餅を
どさっといれます |
|
|
|
|
|
それを二つにさっと折りたたんで |
|
好みの大きさにちぎっていきます
(まだこの段階まで 熱いです) |
|
常連さんが新人さんに
おもちの丸め方の伝授
親指をねこうして中に回しいれて・・・
新人おじさん頑張れ〜 |
|
|
|
|
|
みんなでまるめたコモチ |
|
あれ?これは何してるの?
いろんな大きさの入れ物に
お餅が・・・ |
|
ある程度固まって
入れものからだすと
鏡餅の上と下の
出来上がり! |
|
|
|
|
|
お餅つき会場の全景 |
|
僕達は芸術してるの
粘土感覚だよね子供達 |
|
作品製作集中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お餅つき、休憩編へ |